fc2ブログ

近代建築巡礼

中能登町の近代建築 2

芹川公民館
中能登町芹川ヤ2
竣工 昭和初期    設計 不詳

今も現役で地域のコミュニティセンターとして活用されている。
b芹川公民館
  1. 2018/08/24(金) 17:52:04|
  2. 石川県
  3. | コメント:0

中能登町の近代建築 1

旧越路町二宮青年会館
中能登町二宮ホ-208
竣工 昭和初期    設計 不詳

JA能登わかば鹿島支店の前に建つ。昭和時代の青年団活動などが活発に行われた頃を感じさせる。

b旧二宮青年館

  1. 2018/08/23(木) 14:04:35|
  2. 石川県
  3. | コメント:0

能登町の近代建築 1

三波簡易郵便局
能登町波並20-62-1
竣工 昭和初期    設計 不詳

日本郵便のCMに登場して話題になった建物。風雪に耐え、どことなく愛らしいこの建物は、今も立派な現役の郵便局。

b三波簡易郵便局

  1. 2018/08/22(水) 20:13:53|
  2. 石川県
  3. | コメント:0

羽咋市の近代建築 1

旧邑知郵便局
羽咋市飯山町ヌ15
竣工 昭和8年(1933年)    設計 不詳

郵便局は近くを通る新街道に移転新築されているが、旧街道の街並みの中で役目を終えた趣のある旧局舎が佇んでいる。

b旧邑知郵便局
  1. 2018/08/21(火) 10:07:02|
  2. 石川県
  3. | コメント:0

金沢市の近代建築 32

旧竹田歯科医院
金沢市高岡町1-11
竣工 昭和13年(1938年)    設計 黒川仁三

金沢を代表するホテルや金沢文化ホールなどに隣接しているが、しっかり存在感を出している。 柱や梁、筋かいなどの軸組を外部に表した、ハーフティンバー様式が美しい洋風建築。
b旧竹田歯科医院


  1. 2018/08/20(月) 21:27:30|
  2. 石川県
  3. | コメント:0
前のページ 次のページ

プロフィール

kitokitosya

Author:kitokitosya
北陸の地からカメラを片手に行脚中です

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (4)
富山県 (62)
石川県 (59)
福井県 (32)
新潟県 (49)
長野県 (107)
岐阜県 (27)
愛知県 (38)
明治村 (36)
静岡県 (28)
滋賀県 (53)
三重県 (22)
京都府 (89)
奈良県 (15)
大阪府 (29)
兵庫県 (66)
和歌山県 (13)
山梨県 (10)
神奈川県 (38)
東京都 (70)
千葉県 (14)
埼玉県 (11)
群馬県 (36)
茨城県 (19)
栃木県 (22)
福島県 (42)
山形県 (35)
宮城県 (6)
秋田県 (8)
岩手県 (19)
青森県 (10)
岡山県 (26)
広島県 (10)
山口県 (34)
鳥取県 (7)
島根県 (4)
徳島県 (10)
香川県 (10)
愛媛県 (8)
高知県 (2)
北海道 (92)
福岡県 (35)
大分県 (2)
佐賀県 (15)
長崎県 (40)
熊本県 (10)
宮崎県 (3)
鹿児島県 (15)
沖縄県 (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR